1人でもふもふ

ゲーム・映画・音楽・アニメ・漫画・本等、感じたこと思ったことを書いています

グルーブコースター:感想


iPadを買ってからiOS版のゲームをそこそこやってます。
iphoneだと画面が小さくて操作がし辛いゲームも快適に遊べるのでストレスが少なくてイイ。
そんな中スペースインベーダーインフィニットを作ったタイトーの開発者の最新作、グルーブコースターをプレーしました。
結構紹介記事が挙がっているので詳細はそちらを、って感じですが以下感想。


ジャンルはリズムアクションです。リズムに合わせて画面をタップするだけ。
難易度が上がるにつれて長押しやスワイプする操作も出てきますが、基本はタップ。
最近のリズムアクションって、操作も複雑になってどんどん難しくなってきているので身構えてしまう人も居ると思うんですが、このゲームは操作はシンプル、難易度は易しめで、一見さんに優しい作り。

このゲームが他の音ゲーと違うもう1つの特徴はジェットコースターのように進行していく疾走感。音とリンクして線路が進行していくので、レースゲームとかシューティングゲームをプレーしている感覚の気持ち良さが。

音楽はテクノ・ハウス中心のクラブミュージック。タイトーの音楽集団ZUNTATAの中の人が作っているらしいので、自分のようなタイトーSTGが好きだった人には感激の涙。音楽は相当気持いい曲ばかりで、気分が高揚します。


流石にコンシュマーゲームを作っていたであろう開発者が作っていただけあって、難易度の上昇の仕方も歯ごたえを感じさせつつ、やり込みたい!と思わせるのがうまいなと。評価が低いともう一度、という気持ちにさせるのが他のiOSゲームに比べて高かったな。
個人的にコントローラーじゃなく画面タッチのみに特化したゲームでもアイデア次第で充分面白くなるんだなと感じさせてくれた最初のゲームかもしれないです。